先日は岸和田市の母校
国際東洋医療鍼灸学院で、OBセミナーに参加してきました。
OBセミナーと言っても学生も参加していたのでOBとは?
と思いました^_^;
ちなみに参加者は私含めて3名
もう少し集める努力した方が良いのじゃない?と思いました。
講師の先生にも失礼だし。。。
前置きが長くなりましたが
大阪市内でリソラ鍼灸院で院長をされている塩見先生のセミナーでした。
以前私が会長として運営させてもらっている
実践美容鍼灸研究会に参加していただいてからfacebookでも繋がっていただいている先生です。
岸和田に来られるなら!
と参加してきました^_^
内容は初診から施術までの流れ
ニキビの鍼のやり方、リソラ流の美容鍼を習いました。
美容鍼は各鍼灸院でやり方が違うので、鍼灸院のやり方を知れるのは勉強になります^_^
次の日からかつもと鍼灸院でも取り入れられる部分は取り入れさせてもらいます♪
ちなみに学校は特別試験があったみたいです^_^;
早い話が卒業試験の追試です。
私の頃は卒業試験5回、追試2回ありましたが、今は卒業試験3回、追試2回に減ったみたいです。
毎月試験で辛かったですが良い思い出?です笑
美容鍼セミナーが終わり岸和田駅に向かいましたが
通り過ぎて
竹利商店に行きました。
村雨という泉州名物を買いに行きました^_^
小学生の頃に食べた記憶があり、久々に食べたくなりました♪
美味しかったです^_^